
|
ハシビロガモ |

|
中型のカモで雄の頭部の黒緑色、胸は白く、腹は茶色、目は黄色とカラフルです。雌は全体が褐色で、地味な色です。名前の通り嘴が大きく、先端が広がりよく目立ちます。英名でショベラーと言われるように、大きな嘴を水面に付けて、ぐるぐる回りながら餌をとります。
エサは水生昆虫の幼虫、小型の水性動物類、ほかに野草の種子などです。 |
ガンカモ目ガンカモ科 |
嘴広鴨 |
L51cm W80cm |
Shoveler |
観察時期 10〜4月 |
鳴き声 クヮックヮッ |
見分け方 雄も雌も大きな嘴が特徴。雄は緑色の頭部と茶色の横腹。 |
に戻る
|
|